2023/10/16
昆虫の不思議発見!
昨日見つけたオオカマキリ。
気温が低くなったせいか、動きが緩慢。
カミさんが「こんな所には餌はいない」・・・と
キバナコスモスのあるところに運ぼうとしました。
カマキリに触れないカミさんがどうやって運ぶのかが見物でした。
なんと!
上着の袖を差し出すとオオカマキリはそ~っと登って行くじゃないですか!
ピー助の経験上ありえないこと。
威嚇のポーズをとるか、逃げるのが普通です。
お墓参りに行って見つけたウスバカマキリも
最初はアスファルトの上にいたのです。
オオカマキリ同様に
上着の袖に登って来たから不思議です。
虫と気持ちが通じるのか?
そんな不思議な力を持つカミさんが本日、たまに出かける道の駅でお買い物した際に見つけた
トノサマバッタ
この異様な体勢を見て
「かわいそうに・・・地面に張り付いているのね!助けてあげる」・・・と突いてみたそうな。
でも、抵抗して地面からは離れなかったそうな。
諦めて、ピー助にこの状態がどういうことなのか訪ねようと写真を撮ったと。
この状況はですね~
地中で生息するモグラにお尻(正確には腹)を噛まれ、地中に引きずり込まれている様子なんです。
というのは冗談で
産卵中ですね~
たまたまアスファルトの一部が剥がれていて、土が露出していたのでしょう。
ここぞとばかりに産卵管を刺しているものと思います。
そして最後に
これも昨日見かけたカマキリのある行動ですが
非常におぞましい写真なので
お食事中の方
これからお食事をする方
これからグッスリ眠らねばならない方
ただでさえ不眠症の方
あと、心臓の弱い方は見ない方がいいかも。
勇気ある方は追記へお進みください!