2023/06/05
出来ない理由は並べない
私の行動指針です。
特に筋トレね!
本日も工場奥での朝、お昼休み
帰り道の公園は小雨パラパラでしたが、こんな日は貸し切りなので張り切ってクリア~
出来ない理由を並べ、サボると
サボり続けてしまい~
その内全然やらなくなるものです。
その甲斐あって、それなりの体型を維持出来ています。
20代のころに履いていたジーパンが履けるんです。
お腹ポッコリなオッサンって
大きな声じゃ言えませんが
情けない。
あんな体型だけにはなりたくない。。。(戻りたくない)
帰宅後はとてもキツかったですが、体に鞭打ってカミさんと近所のドラッグストアにお買い物。
コレもまた筋トレなんです。
もちろんピー助が買い物かごを持ち、カミさんがドンドン商品をカゴに突っ込みます。
途中でカミさんが「カートを使えば~?」と言うけど
使いません。
買い物かごの強度がどれ程なのか知りませんが、概ね左手で肘を90度の角度で持ちます。
最後に2リットルのペットボトルのお茶を2本。。。カゴに入りませんでしたので
カゴを握った左手に1本、右手に1本持ってレジへ。
不思議とこんなことをやると体がシャキ~ンとします。
あっそうそう!
お陰様でブログ村のランキングがこんな状態!
なんと!「戦うオヤジ」クラスで1週間連続の1位です。
あっそうそう!(2度目ですが)
会社の成分分析器が壊れたそうです。
金属材料の化学成分値(%)を計測する機器で、コレが使えないと製品を世に出すわけには行きません!
旧式の成分分析器があるけど、しばらく誰も使っていなかったので、使い方を覚えている者がいないそうです。
こういう所が三流会社なんです。
なぜマニュアルがないの?
今からおよそ8年前まで、ピー助はその機器で計測していました。
もちろん用心深いピー助は、オリジナルの猿でも分かるマニュアルを作成しましたが、紙なんぞに書いてはいません。
DocuworksというPDFみたいなもので作り、会社のサーバー内のピー助のフォルダーに保管しているはずです。
ピー助のフォルダが削除されていなければね~
我社・・・大ピンチ!
機器を買い替えるためには
1500万円だそうです。
本日見かけたツノゼミかな~?
ピー助のクルマの屋根でくつろいでいました。
さてどうなることやら~
そろそろ就寝前の筋トレの時間ですので~
明日もご安全に!