2021/11/30
困難の始まり。。。
大物工場への応援が始まり
しばらくは6時にサッと目覚めていましたが
今朝は従来通りに
6:00 ガラケーが軽やかなメロディーを奏で・・・・切る。
6:10 同上
6:20 同上
6:30 さすがに危機感を感じ起き上がる。
(中略)
7:10 出勤
クルマで走っていると、前方に交差点。押しボタン式の信号機で青。
交差する道路の右から白い乗用車が侵入し初めていました。
ソイツが前に割り込むと
左から水色のフィアット チンクエチェントも・・・
急ブレーキで衝突を回避。
どう考えてもヤツの割り込みは無謀の極み。。。。
超~低血圧のピー助の血圧が一気に上昇したことでしょう。
次の交差点で停まったので、降りて挨拶。。。
(中略)
片側二車線の国道を走り一気に加速~
すると右から強引な侵入をしようとする黒Vitz(前の前の型)
先ほどよりも更なる急ブレーキ。追突寸前でした。
追い越した所で減速して怒りをアピール。
ヤツが左に車線変更したので、速度を調整し横に並ぼうとしましたが
その先の交差点を左折して行きやがった・・・
朝の十分間ほどでイライラ2連発。最悪な一日の始まりでした。
会社に到着し、リフレッシュせねば・・・
本籍の職場に向かい懸垂と腕立て伏せ。
休憩所にいる同僚に挨拶して~
朝のラジオ体操
全体朝礼
そして工場の朝礼で
なんと!
午前中一緒に仕事をしている担当者Mのお母様が亡くなり
1週間くらい休む・・・・と。
お陰で
くたびれました。
一日中、重さ数キロのクランプを両手で8~10個運んでは
鋳型に固定・・・ハンマーでクサビを刺すんです。
ダンベル体操しながら歩いては~
トン・テン・カン
いつもならほぼ午前中だけの作業ですが
一日中です。
「納得いかないことがあつても、まずは自分を抑えることが大事です」・・・と。
Mが1週間の休みと言っても実働であと4日。
上に文句を言ったところで、変わるような会社ではない。
体が持つかな~?
明日もご安全に!
にほんブログ村