fc2ブログ

感染するのには訳がある

我社で働く異国から来た技能実習生。

仕事は真面目です。

サボりません。



でも

お昼休みはワイワイガヤガヤ・・・

大きな声で話しながら昼食を摂ります。

週末には大勢が一部屋に集まり飲んだり食ったり・・・らしい。


当然!一人が新型コロナに感染すれば~

ましてや発症すれば・・・

クラスタ~



先週末に感染したことも知らず、ある職場に出勤した子が

狭い休憩所で、社員に感染させたようです。

その社員は高熱を出し、検査したところ

陽性。。。

お気の毒です。




実は昨年の11月のいつだったか?

その職場が余りにも忙しいので、応援の話があったのですが

作業内容が気に入らず~

丁重にお断りしたのです。


振動を発生する電動工具を朝から晩まで使い続ける過酷な作業。。。

過去には、椎間板ヘルニアを発症し辞めていった人。

白狼病になり手が真っ白・・・・血の気のない人。。。

を見てきました。


その職場の仕事をやることは超~危険であると考えています。

もしも応援の要請を断っていなければ

今頃、確実に感染しているに違いない!



どこの職場も休憩所は狭い。。。。ので

出勤時もお昼休みも近寄りませ~ん。

当たり前ですよね!

仕事以外の時間は

今は孤独に

筋トレ!


万が一新型コロナに感染した場合

生死を分けるのは~

生命力 ≒ 体力

明日はまた感染して休む者がいるでしょう。

明後日はさらに・・・


どうせ会社が休業に追い込まれるのなら

健康体のままでいたい。



明日もご安全に!


にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



下半身の筋肉を楽しく鍛え~元気で長生き!

出来るとしたら

やってみます~?

以前は超ハードな腕の筋トレでしたが


そんなに辛くはないですよ。

30秒の足踏み運動を4種類。

計2分の運動ですから

いつでもどこでも~出来そう。


何よりも

足踏みだけで内臓を洗浄して

中性脂肪も減らし

腰痛・脊柱管狭窄症も解消!

するらしい。


ピー助はクルマでぶっ飛ばしたり

工場で仕事をすると、かなり腰が痛くなるんですよね~

騙されたと思って

しばらくやってみよ~っと。


ちなみに前回の運動を続けおよそ2週間。

微妙に効いているような気がします。

明日もご安全に!






にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

日曜日の恒例~と、今週の占い

前回洗ったのはいつだったでしょう?

カミさんのクルマの汚れが余りにも酷かったので

本日はカミさんの軽乗用車で出かけました。


もちろん、洗車をするためにです。


まずは~

コーヒータイム

腹ごしらえ

お弁当を食べた後のコーヒー。

あんパンを焼いた

あんパンを焼くと香ばしくて美味いですよ~


竹を焼いた


カミさんは第二農園で竹林と格闘。

この写真、左端にカミさんが写っていたのですが、掲載の許可が下りずトリミング。。。



ラパンを洗車

ピー助はカミさんのクルマの汚れと格闘。。。

寒い中で水仕事は辛いですよ~




焚き火

カミさんは竹を引きずり出しては~燃やし

汗だくだったようです。


焚き火の準備

豪快な焚き火の準備。カミさんが盛りました。

でも、バーナーで下から炙ると一瞬で燃え上がり、ちょっと驚き!

かなり焚き火の研究をしたようで、大したものです。


コーヒータイム

風が全く無い絶好の焚き火日和でした。


焚き火

こんな風に真上に炎が舞い上がるのは、見ていて気持ちいい!


これでまた一週間がんばれそう。






でも心配事があるんですよね~

本籍の小物工場に従事する異国の研修生が4人ほど新型コロナに感染。

大物工場の研修生には感染者なし。

金曜日までは・・・



研修生は同じ社宅に居住。

部屋が違っていても

彼らは集まって夜な夜な騒ぐ・・・らしい。



感染者が増えていない訳がない!・・・・と思う。

大物工場の研修生にも感染。

でも無症状なので出勤し

大物工場でバラ撒き~

クラスター発生!




そんな一週間になりそう。


明日もご安全に!




           にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

久々の2連休~♪

2週連続でお休み一日が続いたので

やらねばならぬことをいくつか思い付きました。






ランディングネット製作

ランディングネットのニス塗


ランディングネット製作

これで5回の重ね塗りです。

真心を込め~重ね塗り。


タチツボスミレ

まだまだ1月なのにタチツボスミレが開花!


タチツボスミレの種


種もあるけど色が変。。。



実家に向かうと

実の着く梅の花

梅の花が咲いていました。

コレは実が着く花。



実のつかない梅の花

実がつかない花



クルマを洗い~

ワックスをかけると

3週間分の汚れが落ちピッカピカ!


水仙

水仙もあちこちに咲いていました。



伊良原ダム

今年もココで釣りをしようと思うので

ちょっと下見。


サギが飛来

サギが飛んで来ました。


魚を狙うサギ


冬になると魚影がないのは、コイツ等が食べるからでしょうね~


明日もご安全に!




にほんブログ村 にほんブログ村へ

コイツ・・・おかしい

この記事を閲覧するにはパスワードが必要です
パスワード入力

忍び寄る恐怖

毎日、午後に1時間ほど一緒に仕事をする

異国から来た研修生が

昨日は午後から帰りました。


頭痛と喉の痛みがあるらしい。

本日もお休みでした。


疲れたのか?

嫌になったのか?

それとも・・・?


同じ部屋に住む他の研修生が

何人か新型コロナに感染したらしい。

彼もPCR検査を受け、結果は明日・・・・だと。


本籍の職場でも家族が陽性になり

自宅待機となった者。

その隣の下流工程で2名が陽性だとか。。。

おいおいっ!

ついに身近に感染者の気配が濃くなってきたぞ~


従業員を守るためか?

会社を守るためか?


こんな物が配付されました。

新型コロナ COVID19 検査キット


新型コロナ COVID19 検査キット



でも、コレって

研究用で診断用ではない!・・・・と書かれています。

さらに!

どうやら劇薬を使っているようで脅し文句も多々。

検査結果の信頼性もあるのか?ないのか?いい加減。



こんな物を貰ってもね~


おまけに

肝心な取扱説明書はこのパックの中。


一般人向けではなく

研究者向けのキットです。



きっと

意味不明な語彙が多くて

使い方が分かりません!・・・なんてことになるかも。


最大の問題は

多くの者が同じ空間で生活する研修生。

感染した子のみならず

同じ部屋の子。

隣近所の子。。。


会社はチャンと面倒を見るのかな~?

明日もご安全に!

どう教えたらよいのやら~?

週に一度、お昼休みに会社にやって来る

○○生命のセールスレディーさん。


前任者は駐輪場で懸垂をするピー助によく声をかけてくれ

色々とお話をしたものです。


その後、コロナ禍となり

後任に交代。


先輩からはピー助のことは聞いていたようです。



彼女はお子さんと近所の公園で

なんと!

懸垂にチャレンジしたそうな。


でも、か細い女子です。

一度もできなかったそうな。



でっ・・・本日会った時に

「アンケートを書いてください」と声をかけられ

懸垂の話に。。。


そして

「どうしたら懸垂が出来るようになりますか?」・・・と訪ねられました。



十分足が着く低い鉄棒にぶら下がり

懸垂運動をすれば

いつかきっと出来るようになりますよ~

1回出来るようになれば

すぐに10回くらい・・・とも


お客周りの途中で公園に寄り

懸垂の練習をする彼女が目に浮かぶ。


頑張れ~!


明日もご安全に!



にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

新型マイクロソフト サポート詐欺に遭遇!

1時間ほど前のこと。

突然PCの画面に警告の表示が現れ

なにやらウィルスに感染している・・・とか

電話しろ・・・とか

対処法を教えます・・・とか。


シャットダウンや再起動すると~どうのこうの

絶対にパソコンの電源は切らないでください・・・とか


面倒の始まりです。


勇気を出して電話してみると話し中。

恐らく多くの人々が同様のウィルスに感染し

一斉に電話しているんでしょうね~と思いながら

何度も電話してみました。

電話番号は・・・03-4578-0140


すると

ようやく繋がりました。

先方はどうも外人さん。

「アメリカから来ました」・・・・と言っていたけど

フィリピン人ぽい男性。






信頼して良いものか?




コレは多分

Window support sagi  Ver.2 に違いない!

 
受話器を置きました。


すると!

マイクロソフトサポート詐欺-1

お節介にもかけ直して来ました。

受話器をチョイと持ち上げ~降ろすと

またかけて来ましたよ~

コレを繰り返すこと

何回だったでしょう?


カミさんが着信拒否設定して~

一件落着!


と思ったら

今度は詐欺グループ本部のある国から電話してきました。

マイクロソフトサポート詐欺-2

もちろん着信拒否設定。



調べて見ると

やはりありましたね~


こんな画面が出ます。

マイクロソフトサポート詐欺 02220125 M-size

怪しいと思ったのは

マイクロソフトサポート詐欺 02220125 oz M-size


「やったね!」の表示。

やかましい警告画面を消すために

普通にウィンドウズのアイコンから再起動しましたが

なんら異常なし。


リンク先の記事は以前読んだことがあるけど

いざ警告画面が出てくると

ビビるよね~


明日もご安全に!


にほんブログ村 にほんブログ村へ

ボ~っとしてたよネ!

今朝の通勤時のこと。

コンビニでタバコとコーヒーを購入。


駐車場から右折で道路に出るのですが

クルマの流れが途切れません。。。

イライラするよね~

こんなことは非常に稀。



ようやく道路に侵入し

その先の交差点に近づくと

信号機は赤。


目の前を自転車に乗った若者が通過するのを

不思議に思いながら眺めて・・・


急ブレーキ!

横断歩道に半分突っ込んだところで停車。


ボ~っとしていました。






帰り道のこと。

駐車場を出ると

背後には同じ駐車場に停める、よその会社の従業員のクルマ。T社86白


よく見かけるクルマで

コイツの自宅を知っています。

通勤時に彼の自宅の前を通るから。



しばらく走っていると

交差点の前で長蛇の列。

そ~っと停車しルームミラーを見ると

86さん

超~近い。


疲れてボ~っとしていたのでしょう。あぶねっ!


きっと彼もブラックな会社に勤めているんでしょうね~



イライラしているとき

疲れているときの運転は気を付けねばっ!


明日もご安全に!



にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

第2194回「新型コロナウイルスが流行る前に戻りたいなーと思う時は?」

こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の葉月です今日のテーマは「新型コロナウイルスが流行る前に戻りたいなーと思う時は?」です現在は新型コロナウイルスの影響で、みんながマスクを着けていたり、飲み会が突然キャンセルになることも珍しくない時代になりましたがときどき新型コロナウイルスが発生する前の世の中が恋しくなることがありませんか私はライブに行くことが好きだったので好きなアーティストの過去のライブ映像... 第2194回「新型コロナウイルスが流行る前に戻りたいなーと思う時は?」


家の中ではマスクを着けません。

クルマに乗る時も



クルマを走らせ~近所のコンビニに寄り

ワイパーのスイッチ(レバー)にぶら下げたマスクを着用してお店に入ります。

買い物を終え、クルマに乗り込むとマスクを外し、ワイパーのスイッチ(レバー)にぶら下げます。

運転中はサングラスをかけるので、マスクを着けるとレンズが曇ってしまうのです。


会社の駐車場に車を停めて降りる際に

マスクを着用~





着けたり

外したり



面倒ですね~


新型コロナウイルスが流行る前に戻りたい!なんて思っても

戻れるわけはないので


早く収束し

マスクの要らない世の中になる日が訪れることを

切に願います。






人が密になる空間で過ごすことが

感染の要因だと思っているので


昼食時は食堂で急いで食べ~脱出。


その後は一人孤独に筋トレ。


でも本日は筋トレも早めに切り上げ~

前から気になっていた

毎日1時間ほど扱う機械のスイッチボックスのグラつきを応急処置。

キッチリ固定出来たので気が済みました。



今の職場で上司にアレコレと機械や器具の修理や取り換えをお願いすると

ほぼ断られるそうな。誰もがそんな風に話してくれました。

このスイッチボックスも

今じゃ骨董品のようなエアガンも

壊れてボンベの元栓で開け閉めするガスバナーも


いずれも数千円。



でもね!

先日、脚立が壊れていることを上司殿に話したら

もうじき入荷されるらしい。

お値段・・・ウン万円ですけど。



もしかして?

ピー助はこの職場の上司殿に

気に入られているのかも。。。


長く居てほしいのかも。。。。。。。。。。。。。。。。。。。困るけど。




職場の大先輩が明日で任務終了!

また一人欠員です。




終業後のお風呂でいつもの皆とおしゃべりしていると

普段は無口だけど

何故かお風呂の中では超~おしゃべりなある先輩曰く

「営業に新しい人が入っても全く育たず辞めていく」

「先日も3人面接に来たけど一人も来ない」・・・・と。


思い起こせば~

何人もの辞めた者の顔が思い浮かびます。



今じゃ~大物部門の営業は

半分棺桶に足を突っ込んだ部長さんと

もう一人だけ。


忙しいから育てない。怒鳴り上げるだけの指導みたい。




本籍の小物部門の営業も

全く同じです。




我社


超~ヤバいかも!


転職・・・・

面倒だな~



明日もご安全に!




















にほんブログ村 にほんブログ村へ

検索フォーム

プロフィール

ピー助

Author:ピー助
安全第一と言いながらも実態は生産第一なブラック企業に勤め早8年。生き延びるために毎日奮闘中。今日もまた・・・

カレンダー

12 | 2022/01 | 02
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

ご来場者数

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR