2022/02/28
カボスの有効利用・・・第二弾!と応援期間の延長
昨日、実家で拾った
熟して落ちたカボス。
搾って果汁100%を飲んでみましたが
とても飲めた物じゃ~ありませんでした。
すっぱ過ぎます。
ならばっ!
ハチミツを大さじ一杯入れ
お湯を注げば~
念のために甘いおやつを用意して飲んでみると・・・
ま~
LDLコレステロールを下げる薬だと思えば
飲めないこともないです。
昨日のように3口飲んで廃棄とまで酷い味じゃありません。
ホットハニーカボス・・・・とでも名付けよう!
あっそうそう!
本日の午後の業務中に
本籍の部長がやって来て
「ピー助さん、この仕事向いているね~」・・・・と。
けっ!
言い方が気に入りません。
他の者に出来てピー助に出来ない仕事なんぞココにはない!
ただ
あまりにも危ないのでやらない・・・とか
十分な保護具の支給がなくて劇薬を使うからやらない・・・とか
そんな仕事があるんです。
今の仕事って
鋳型のバリを取り
塗型剤を塗る
その昔は女工さんがやっていたそうな。
極めて失礼なヤツです!
ピー助が何の問題も無く出来るのは
幼少の頃からやっていたプラモデル作りの応用みたいな作業だから。
それとこの仕事は、機械部品の形状が想像出来ないと、鋳型の出来損なった部分の成形が出来ません。
そのままだと100%不良品になるから、酷い会社です。
これもケチって木型の補修をやらないからです。
木型の不良による鋳型の出来損ないを、ピー助が面倒を見ないとイケないんです。
ま~完璧には出来ないでしょうね~
そして部長曰く
小物工場は仕事量が半分しかないので
6ヶ月間頑張ってください・・・・と。
ピー助にとっての苦痛は
忙しい仕事 < 暇な仕事
暇は辛いですよ~!
時間が経たないんです。
今の仕事をやっていると
朝の筋トレ後は仕事に没頭して・・・プラモデル作りの応用ですけど
アッという間にお昼休み。
昼食後に筋トレして~
午後からの時間もアッという間に過ぎてしまうから不思議です。
どんなに寝不足で出社してもアクビがでないんです。
向いていると言うより
「環境に適応している」・・・です。
あの陰気くさいS課長の小言を耳にすることもなく
のびのびと仕事が出来るから、ま~いいけど。
大きな声では言えませんが
小物工場の仕事に比べれば断然疲れません。楽です。
なんたって
その昔は女子の仕事だったのですから~
休憩時間に筋トレ出来る場所が最寄りにあれば
大物工場に移籍してもいいかな~
ちなみに
大物工場の部長、課長は共に話が分かる男。
班長にはかなり信頼されているみたいだし~
結構居心地もいい。
そのうち小物工場が忙しくなる・・・とか
最年長の何を言っているのか全然分からないSが退職する・・・とか
下手クソなMがとんでもない事故を起こしクビ・・・とか
そういう事態にならないと戻ることはないのかな~
大物工場はどこも人手不足ですから。
我社・・・総じて
超~ヤバイ会社であることは間違いない。
・・・などと、記事を書いている間に
ホットハニーカボスを飲んでしまいました。
きっと明日の朝は
お肌がツルツル~
明日もご安全に!
にほんブログ村