fc2ブログ

昔も今も蛍観察の穴場

お昼過ぎに実家に向かうと


ツマグロヒョウモンの幼虫

彷徨うツマグロヒョウモンの幼虫。



ツマグロヒョウモンの蛹

見ている目の前で蛹になった子。


我家には全く来ないけど、実家にはウジャウジャいるんです!

もちろん成虫も時折ヒラヒラと飛んで来ては、アチコチにとまって~多分産卵。


まずは実家の屋根裏に潜む好まざる来客を追い出すために、木酢液の入ったペットボトルを設置。

先週、一ヶ所に設置したところかなり効果大でしたので、念入りに2ヶ所追加しました。

匂いは炭の匂いですが、あんなもので効果があるとは驚きです。

pH2.8というかなり強い酸性なのが気になります。触るとどうなるのか?

ちなみにお酢はpH3だそうです。


ただ設置するのは屋根裏です。

上がるだけでも大仕事。。。

廊下脇の押し入れの天板を開けて登るのですが、至難の業。。。

そして屋根裏の梁の上を歩くのですが、LEDランタンと木酢液の入ったペットボトルと空のペットボトルに穴を開けたものを少しずつ異動させながら進むんです。

真夏を迎える前に思いついて幸いでした。

屋根裏なんて真夏には、暑くて絶対に登れません。

無事に終え、第2農園の草刈り開始。



草刈り中

カミさんの事故現場であるフキ畑を刈ってしまいました。

かなり凸凹があり、走るのは危険。



草刈り中

カミさんは先週の燃え残りを燃やして~

なんと!カミさんが刈払機デビュー!

骨折した右足はかなり回復しました。






19時頃にダムの上流にある河川公園に向かいました。



いらとぴあ公園

ココを飛ぶ蛍の光跡を撮影しようと思ったのですが、なかなか飛んでくれませんでした。

場所を移動して

いらとぴあ公園の蛍

駐車場で今シーズン最高の撮影です!

ここに来て正解でした。


ちなみに理想の景色での撮影は

いらとぴあ公園の蛍

飛んではいるんだけど、遠くてハッキリと写り込みませんでした。

今年の蛍の光跡撮影はコレで概ね気が済みました。

これからは~釣りですね!

明日もご安全に!



にほんブログ村 にほんブログ村へ
スポンサーサイト



さよなら。。。

昨日の朝に気付いた

オステオスペルマムの鉢底に集まった膨大な数のアリ。

今朝は勇気を振り絞って、コンデジ片手に・・・


アリの巣

元々はやや離れたゼラニウムの大きな鉢に住んでいたアリが、危機を感じココに大移動してきたのでしょう。

蛹と幼虫がウジャウジャいます。


実は先週のいつだったか?ゼラニウムの鉢に、コレデモカ~!ってくらい水を注いだのです。

これでアリの巣は崩壊ね!

さらに「アリの巣コロリ」の配備で完璧に殲滅!。。。と思ったら


ヤツらはこんな所に潜んでいたのです。


まさかお気に入りのオステオスペルマムの鉢底とは。




アリの蛹

これがアリの蛹

黒い部分は頭になるのでしょう。


しばらく彼らの行動を観察して気付いたこと。

突然のたうち回り~動かなくものあり。これは「アリの巣コロリ」の効果でしょう。

もうひとつ


白いアリ

白いアリ。

何匹かいるんだけど、何か特別な任務を持ったアリなのか?

巣の上にオステオスペルマムの鉢を置き・・・さて?どうすればアリを殲滅出来るのか???



玄関先です。

鉢の奥には深さ1cmほどの排水溝。

殺虫剤は使いたくないです。



ジョウロに水を入れ、玄関先の草花に水やりをしながら考えました。


草花の水やりを終え

ジョウロに水を入れ・・・


さよなら


本日もご安全に!


検索フォーム

プロフィール

ピー助

Author:ピー助
安全第一と言いながらも実態は生産第一なブラック企業に勤め早10年。生き延びるために毎日奮闘中。今日もまた・・・

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

ご来場者数

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR