fc2ブログ

第2農園の運用開始!

2021年の10月に会社から持ち帰ったランタナの芽が


ランタ全容全容

今じゃ~こんなに大きくなりました。

直径25cm程の植木鉢で育てていますが、地植えしていたらもっと大きくなっているはず。

可愛い花が咲くからとお庭に植えたら大変!地下茎を伸ばしながら高さ数メートルまで育つらしいですよ~

正式名称はランタナ・カマラ・コンフィッテ





玄関先で急速に成長を始めた


大きなミカンの木

大きな実の成るミカンの木。

オレンジ色では無くレモン色の大きな実だった記憶。

ずいぶん前に従弟からひとつ貰い、美味かったので種を撒いたら~この通り!

そろそろ実家の第2農園の何処かに植えようかと思っていたのです。



実家に向かい

ブルーベリー

ブルーベリーの収穫とカミさんのクルマの洗車&ワックス。




柿の実

柿の木に実が成っていました~!



木を伐採するカミさん

第2農園とお隣の元畑の境界付近に生えていた木をカミさんが伐採。




大きなミカンの木を植えました

その手前にミカンの木を植えました。

実が付くのは何年後のことやら~?


明日もご安全に!



にほんブログ村 にほんブログ村へ
スポンサーサイト



検索フォーム

プロフィール

ピー助

Author:ピー助
安全第一と言いながらも実態は生産第一なブラック企業に勤め早8年。生き延びるために毎日奮闘中。今日もまた・・・

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ご来場者数

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR