2022/03/10
春が来た!
今朝はまだまだ寒かったけど
日中は汗ばむほどの暑さでした。
明日は更に気温が上がるそうな。
・・・・と言うことは?
例年だと3月末頃から魚の活性が上がるコチラの川。
今週末はもしかして~?
行ってみる価値はあるかも。
今まで作業着の下にはヒートテックの長袖Tシャツを着ていました。
薄っぺらですがとても温かいのです。
でも、本日の作業で結構汗だく。
明日から半袖Tシャツにしようと思います。
本格的な筋トレシーズン。
やることは変わらないけど。
昨日から作業中に防毒・防塵マスクを着けるようにしました。
使用する塗型剤に使うエチルアルコールの匂いを全然感じません。
仕事の後に突然訪れる~眠気もありません。
もちろん!
クルマを運転して帰る際もフラフラすることもなし。
きちんとした会社なら
MSDSを確認して適切な保護具を支給するもの。
多くの者が何の疑問も抱かず
毎日この臭気を吸っています。
お酒みたいなもの・・・と勘違いして。
11月から4ヶ月ほど。
どれほど健康を害してしまったのだろう。
コストダウンをして生産効率を上げて利益の確保が命題。
そのために従業員の命を削ることがあって許されるのか?
今朝、班長にマスクのフィルターを買って貰うようにお願いしました。
参考までに!・・・とMSDS(安全データシート)を渡しました。
もしも買って貰えないようであれば~
そのときに考えよっと!
体長を崩した・・・と言うことで労災で通院するとか。
長期休暇・・・とか
明日もご安全に!
にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント
コワッ!
そちらの気温、こっちだと夏近しですよ^^
魚たちも、
え、もう春?
と動きだすでしょうね!
お腹を空かせた魚たち、餌にパックリ?
週末の釣果を期待しています。
この気温でヒートテックは暑すぎますね!
半袖で十分。
筋トレするにも、体が温まっているから、安心でしょうか。
今まで、防毒・防塵マスクを着けないでやっていたんですか。
仕事の後に、突然やってくる眠気って・・・;
運転していて、フラフラもあったんですか。
結構な影響があるようだから、是非、防毒・防塵マスクは必要ですね!
これを徹底していない会社って、無知なのと社員の健康に無関心なのとで、腹が立ちますが。
今までの4か月、まだ、それほどの影響は受けていないと思うけど、ワクチンを打っているから、免疫力は思った以上に下がっているかもしれないです。
体調に気をつけていてくださいね。
フィルターの購入は、絶対に通してもらってください!
ちょっとでも体調に異変があったら、そうそう、労災申請を。
使える制度は有効利用して。
2022/03/11 01:11 by 串団子 URL 編集
知らないと言うことの恐ろしさ
本日も朝はヒンヤリ。本当に気温は上がるのかな~と疑問に思いながら作業着の下にTシャツだけで出勤。
大正解でした!
連日の温かい気温のせいで、きっと水生昆虫が活発になり、ソレを餌とする魚たちもスイスイ泳ぎ出すと思います。
明日は行って見ようかな~?
お昼休みの筋トレは、作業着を脱いでTシャツ1枚で張り切りました。青空の下で気持ちよかったですよ!
今まで作業時は防塵マスク着用で、有機溶剤の類いには無防備なものでした。恐らく会社としては、「直ちに健康を害すものではない!」みたいな勝手な解釈をしてるおのと考えます。
ピー助は敏感なのか、スグに体調に変化が現れます。
本日、職場の班長に大物工場の部長から本籍の部長に話をしてもらうように念を押しときました。
万が一マスクのフィルター支給が拒否されたら、応援も中止するとか考えねばなりませんね~健康を害すような仕事など、あってはならないのです。
運転中に眠くなる・・・これが一番恐ろし~
明日もご安全に!
2022/03/11 20:25 by ピー助 URL 編集