fc2ブログ

面倒は続く・・・

スマホのことですけど。

昨夜はよく買いに行く弁当屋のアプリをインストール。

それだけなら簡単ですが、既に弁当屋のカード会員になっています。

このカード情報をいれるのに苦労しました。


と言っても、IDとパスワードだけですが



何故か苦労したのです。。。



本日は会社からの帰りに、ふと思いつき~

まずはドラッグストアでお買い物。

牛乳、チーズ、おやつの菓子パン・・・おっ!

コレ使えるかもっ!・・・と衝動買い。

スマホの保護カバー


198円の水筒のカバーです。

スマホをリュックの中に入れるときに、まずはコイツに入れて突っ込めば安心。



その後に近所の家電量販店へ!

PCとスマホを繋ぐケーブルと

充電用のバッテリーを買いました。



充電器とUSBケーブル


充電器とUSBケーブル


ケーブルはPCに入れている音楽を取り込むため。。。。ですが


なんと!

充電器と付属のUSBケーブル

充電器にケーブルが付いていました。

何故気付かなかったんだ・・・

充電器とUSBケーブル


無駄な買い物をしてしまいました。


スマホ充電

こうやって充電することが出来ます。


注意書きに重要なことが書いていました。

充電時の注意


スマホとバッテリーをケーブルで繋ぐときは

スマホにケーブルを挿して、次にバッテリー


外すときは

バッテリー側を抜いて、次にスマホ側を抜く。


そんな作法があるんですね~



コンセントから充電するときは

スマホにケーブルを挿して、次にプラグを挿す。

充電終了時は

プラグを抜いて、次にスマホに挿したケーブルを抜く。。。だそうです。


へ~知らなかった。


ちなみに先ほどまで

PCの音楽を取り込もうと悪戦苦闘していましたが

結局出来ず。


ま~スマホで音楽を聴くなんてね~




週末にまた挑戦します。

明日もご安全に!

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメント

まだ、スマホは寝てる;

おはようございます^^

スマホは起動してから間がないので、動き方がギコギコしているのでしょう。

そのうち、起こされたんだと気が付いて、スムースに動いてくれますよ。


あらま、余分なものを買っちゃったんですね;

ケーブルがなくなったときのための予備ということで・・・💦

ケーブルの外し方は、普通はそうやって抜き差ししているような気がするけど、あんまり意識しないですよね。


PCもスマホも、いい加減あちこちいじって、適当に動かしてやっているうちに、目覚めて、命令したら、すぐに動くようになります^^

楽しくやってくださいね^^



触れてもいないのに

串団子さん こんばんは!v-283

連日の深夜までの格闘のせいで、ぼ~っとした頭で何かをしようとしているのがイケないみたいです。

タッチしての入力って結構間違います。

ID、PWが思うように打てません。。。

さらに!入力完了までに制限時間があるので~タイムアウト。。。

USBケーブルは予備と言うことで保管しました。

アプリの数が多すぎて何がなんだか・・・

音楽を取り込む手順がボンヤリ分かりました。

明日もご安全に!v-222v-512
非公開コメント

検索フォーム

プロフィール

ピー助

Author:ピー助
安全第一と言いながらも実態は生産第一なブラック企業に勤め早8年。生き延びるために毎日奮闘中。今日もまた・・・

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

ご来場者数

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR