2022/07/12
怪しいヤツとは波長が合うのかも
23時半頃
ふとタバコを吸いたくなって玄関先に出て、折りたたみ椅子に座ると
駐車場の向こうの道路を左から白いコンパクトSUVっていうのか?
軽自動車以上でミニバン以下のサイズのクルマが走って来て・・・
妙な走りでした。
道路の右に寄り
駐車場内に停めている軽乗用車の真横まで寄せ停車。
怪しいですよね~
どう考えても、ヤツは軽乗用車の車内を物色しているとしか考えられません。
そして
ピー助に気付いたのか?
走り去って行きました。
車種が不明ですが
S社ならソリオ
T社ならルーミー
みたいなクルマでした。
夏になるとこう言う光景によく出くわすんですよ~
明日もご安全に!
にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント
車上荒らし?
獲物を物色してたんですね。
段々とそういうのが増えるのではないかと思います。
世界でみても、中国が預金を引き出しを凍結したのは上海の銀行だったか、今朝のニュースで流れていました。
ドイツは、街灯を暗くして、電力の消費量を少なくしようとしているし、一般薬も不足しているとか。
スリランカは破綻。
これらのいくつかは、日本も危ないと言われていて、預金封鎖や医薬品の不足に備えよ、なんてことも言われています。
そういう世相だと、泥棒も増えますね。
用心に越したことはないのですが、開き直りの強盗もいるので、そちらも気をつけたいですよね!
2022/07/12 08:25 by 串団子 URL 編集
被害の割に盗られるものは~
車上荒らしに遭うのは、車内にお金が入っていそうなバッグを置いておくなんて論外ですが、簡単に転売できるCDが多いとか。
車内に置く場合は、外から見えない所に置くことが肝心です。
いくら不況になり生活が苦しくなったとしても、泥棒はイケませんよね~
玄関先での警備の頻度を増やさねばっ!
木刀を持って、ほ~れ・・・1,2、3・・・
明日もご安全に!
2022/07/12 21:48 by ピー助 URL 編集