2022/12/01
気がつけば背後に・・・
朝の通勤時のこと。
軽快に走っていると、ときどき追いかけて来る軽乗用車がいるんです。
このクルマと同じで色はピンク。
とてもふくよかな女子がハンドルを握っています。
多くのクルマがミラーの中で小さくなっていくのに
コイツだけが背後に付いてくる。。。。
もしかして
ピー助のファンかな~?
サインを練習しておかねば。。。
コンビニで買い物をしてお会計の時、レジのお姉さんが商品のバーコードを読み込み
適切に処理しているのか・・・・
確認しています?
日曜日にカミさんと紅葉狩りに出かけたときのこと。
コンビニで半額の商品を買いました。
気になってレシートを見ると通常価格(242円)のままでした。
レジのお姉さんも商品のバーコードをスキャンして、半額シールがあるのかなんて探さないよね~
こんなシステムにしていることが間違いの元。
このお店で買い物をしてポイントカードを出すと、しばらくしてアンケートの回答依頼が来るんです。
本日来ましたよ~
いくつかの質問に答え
もちろん!
このことを書き綴りました。
「・・・・コレってサギですよね!」・・・と。
さて?
今後どうなるのか楽しみ~
自宅の近所にあるドラッグストアだと
特別に割引している商品のバーコードには、黒いマジックで線を書いています。
恐らくソレが割引商品だというサインでしょう。
レジ係はバーコードをスキャンした後に、割り引きシールを見て割引の処理をするんだと思います。
今後は気を付けねば!
明日もご安全に!
にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント
値引きはしっかりとチェックが必要です!
ふくよか女子さん、人との距離が近い女性だったのかしら^^
そうそう、サインを求められたら速攻で!!! 笑
コンビニでもスーパーでも、レシートチェックはしていないです;
やってる人はいますよね。
以前、スーパーで割引商品を買ったのに、正価。
そういうことが多くて、割引で客を釣って、正価で売って、苦情を言う客だけ値引きするのかと思いました。
コンビニでは経験ないけど、というよりも、それほど買わないから、あってたまるか、です。
でも、チェックするのが大事です!
是非、これからはしっかりとチェックを!!!
2022/12/02 06:38 by 串団子 URL 編集
得をするのはリスキ~!
黄色いクルマに乗るイケメン男子だと思い追いかけて来るのかな~残念でした~!です。
軽乗用車って、その気になればぶっ飛ばせるんですね~
オカマを掘られないように気を付けねばっ!
賞味期限内ならば半額は絶対にお得!と考えていたのが運の尽きでした。
まさか店員が表示を見落としてくれるとはね~
今後は値引きの表示を店員に向けて並べてやろうと思います。もちろんチェックも抜かりなく!
本日もご安全に!
2022/12/03 10:50 by ピー助 URL 編集