fc2ブログ

キャンプ場整備

玄関先の草花

玄関先で元気よく咲いているものを集めてみました。


本日はとてもいいお天気なので、カミさんはやる気満々。

釣りは諦めて実家に向かいました。

落ち葉だらけ庭

実家に到着するとこのザマです。

右端のクスノキが古い葉を容赦なくバラ撒くんです。。。。こんな状態が夏まで続きます。

電動のブロワーを使い~


清掃後

気が済みました。

でも、スグにまたパラパラと降ってきます。




バイモ

バイモがみごとに開花しました。

非常に地味な花です。


バイモ

下から覗くとこんなです。





ピー助は草刈り。カラスノエンドウとセイタカアワダチソウを徹底的に成敗!

スミレ

こんなスミレがアチコチに生えています。

カラスノエンドウは早めに刈らないと厄介なんです。

伸びてから刈ると刈払機の刃に絡まり作業作業効率がとても悪いんです。


竹林整備中

その間、カミさんは竹林から枯れた竹の運搬。

時折、ドサッ・・・と切り倒すからビックリです。



草刈りを1時間ほどして、その後はピー助も倒れた竹の切断と運搬。




キャンプファイヤー

火を着けた後もどんどん追加して、最高の燃え具合でした。

玄関先からの眺め

辺りは真っ暗ですが、焚き火の明かりで竹林がこんなに明るくなりチョット感動。


明日もご安全に!


にほんブログ村 にほんブログ村へ
スポンサーサイト



コメント

お花たち元気!

おはようございます^^

咲きましたねえ!

春を謳歌している花たち^^


それで、奥さまはやる気満々?

楠って、葉を散らすんですか。

これは、電動ブロワーを使わないととってもとても・・・ですね!

竹を威勢よく切る奥さま、いやあ、気分がいいでしょうねえ!!!

そして、夕方のキャンプファイアー、私も感動^^





春を感じます~!

串団子さん こんばんは!v-283

玄関先で草花が賑やかに咲くと気持ちいいですね~

植木鉢を並べで撮ってみました。


8割主義のピー助とは違い、トコトンやらねば気が済まないカミさん。

竹林の手前のゴチャゴチャを片付ければ、奥のゴチャゴチャが目についてしまうから~切りが無いんです。

今の時期のクスノキは常にパラパラと葉を散らしているみたいです。

こうして掃除をしても帰るころにはもう。。。

今週末もまた掃除が出来ます!

明日もご安全に!v-222v-512
非公開コメント

検索フォーム

プロフィール

ピー助

Author:ピー助
安全第一と言いながらも実態は生産第一なブラック企業に勤め早8年。生き延びるために毎日奮闘中。今日もまた・・・

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

ご来場者数

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR