2023/03/27
綺麗になりました!
会社からクルマ屋の営業担当に電話で連絡。
営業時間外・・・19時頃に訪問する旨を伝えました。
なんでこんな傷が付くんだ~!
写真では分かりずらいですが、かなり広範囲にわたり白くなっているんです。
でも、普通の傷なら深さがあるはずです。
この傷に見える白っぽいモノにはそれがないんです。
極めて浅い傷なのか?
仕事中はモヤモヤしながらでした。
終業後は、いつもだとのんびり一服して
のんびりとお風呂に入るんですが
チャイムと同時にお風呂に向かい
バッタバタ入って~
クルマを走らせました。
お店に着くと
営業担当と工場長が待っていました。
傷に見える白っぽいモノを見て・・・
「傷じゃナイです・・・何かの薬剤かも」
工場長がこんな物を持って来て、布に付けて擦ると・・・
なんと!
綺麗に消えて行くじゃ~ないですか!
慎重に丁寧に付けちゃ~擦り
また付けちゃ~擦り・・・
それはそれは綺麗になりました。
このマイクロコンパウンドワックスとやら
お店で売っているそうな。
ただ・・・業務用なのか量も多め
お値段もそれなり・・・3500円ほどだそうです。
ずいぶん前にバンパーをタッチアップした部位をコイツで磨くと
メッチャ綺麗になりました。
ピー助のクルマを整備した担当は、本日はお休みでしたが営業マンが電話で色々と尋ねたそうな。
作業中は傷など付かぬよう、完璧な養生をしていたと。
でも、その後に検査を担当した者は、この傷に見える白いものに気付いていたと。
そこで検査担当が大声を出してくれていれば、こんな面倒はなかったのに。
原因は不明のままですが、ヘッドライトがピッカピカになってので~OK!ということで。
明日もご安全に!
にほんブログ村
コメント
よかったですね!
営業マンが気が付いていたのなら、そこで言っていれば、簡単に済んだことなのに、
客が気が付かないかもしれないって?
ズルイです。
最近はこういうのが増えました。
油断も隙ありゃしない;;
でも、奇麗に直ってよかったです。
そういうワックスがあるんですね^^
マイクロコンパウンドワックス、ですね^^
覚えておきます^^
2023/03/28 04:40 by 串団子 URL 編集
クレームは慎重に~
とても居心地のよいお店なのです。こんなことで大声を出して文句を言っちゃ~行き辛くなるので、一昨夜からなんて言おう?と考えていました。
作業中についたのは間違いないと分かっていても極めてヤンワリと。
先方もとても丁寧な対応だったので、よかったです。
そしてくすんだボディーが綺麗になる秘薬。いつかきっと挑戦してみようと思います。
液体で塗り込むだけというのが超~楽です。
普通のコンパウンド入りワックスは拭き取りが大変!
明日もご安全に!
2023/03/28 21:02 by ピー助 URL 編集