2023/04/24
どうしてくれよ~?
昨日の竹林での作業中に転んで右足首を痛めたカミさん。
かなり腫れて重傷です。
本日は午後から早退し、カミさんを病院に連れて行くことにしました。
会社からの帰宅途中、T字路に近付くと白い軽ワゴンが停まっています。
その直前には駐車禁止の標識。「ここまで」とあります。
従いまして~コイツはその向こうなら駐車はOK!・・・と勘違いしているのか?
だとしたら、免許返納ですね!
ココは交差点なので曲がり角から5m以内は駐停車禁止です。
ココではよく公園のトイレを利用するタクシーが停まっているのを目にしますが
こんな風に洗車するヤツもたまにいます。
ただ、今回のように会社名が書かれているクルマに乗っていながら
市の水道を無断で利用するなんざ~
よくもま~・・・です。
ピー助が近寄ると右手にタオルを持って逃げて行きました。
多分、その先の水道でタオルを洗うんでしょう。
例によって例の通り
会社のHPにある「お問い合わせはコチラ」をクリックして
事実を書き連ねてみようと思います。
覚悟してねっ!
カミさんは病院で右足にシーネを巻かれ、松葉杖をレンタル。
レントゲンでは異常は認められませんでしたが、どうも怪しいので、5月の始めにやや遠くの大きな病院でMRI検査の予定。
GWはもちろん、最低でも一ヶ月は竹林との格闘は自粛ね。
明日もご安全に!
スポンサーサイト
コメント
グジッちゃってる?
思った以上にグジッとやっちゃいましたね。
奥さまは足首が固いタイプですか?
そういう人は、ちょっとひねったかと思っても、意外に重いことがあるようです。
松葉づえが必要なくらいだと、日常の生活に支障が出ますよね。
知り合いにも、ちょっと挫いたかと思ったら、5か月くらいも治らなくて、私が、とある病院に連れて行って、一発で治してもらったことがありました。
こじれないことを祈っていますから!
お大事にしてください。
2023/04/25 09:16 by 串団子 URL 編集
どんな転び方をしたのやら~?
よほど深い穴が開いているいるのか?
全然思い当たりません。
膝の周辺にもアザが多数。
スズメバチに驚いたとは言え、どれ程の勢いでスッ転んだのか?
普段はのんびりなカミさんからは想像がつきません。
スズメバチ刺された方が軽症だったかも。
カミさんは開脚屈伸が出来ません。体は硬い方ですね~
足首の柔軟性なんか多分ないです。
明日もご安全に!
2023/04/25 20:18 by ピー助 URL 編集