2023/11/18
相手は手強いかも
立ったり~座ったり~
スプレーガンやエアガンのホースをブンブン回したり~
クソ重い鋳型を持ち運んだり~
月~金の5日間で8時間の残業って、働き過ぎですよね!
かなり寒くなったのに、真夏のころの体重をキープしています。
昨夜はグッスリ眠って~
時刻は 8:03
親父のスマホから電話がありました。
まさか!
また・・・脳梗塞か?
電話に出ると
なんと!
事故を起こした・・・・と
高齢ドライバーの逆走?
アクセルペダルべた踏みで、ヨソ様に大迷惑をかけた?
親父は、かなり動揺した声で
交差点で追突・・・
された・・・と。
それなら親父に非は無いはず。
でも、相手が強面のお兄ちゃんで口達者なヤツだったら・・・
きっと、親父は怖い思いをしていることでしょう。
電話で話すピー助の異常な口調に気付いたカミさんも飛び起き・・・
事故現場である実家の傍にあるコンビニへ。
ソコにはリアハッチとバンパーが凹んだ無残な親父のクルマ。
隣には前部が凹んだD社黒軽乗用車。
中には20代くらいの若者・・・スマホで電話中。
親父はコンビニ店内から出てきました。
先方はやはりコノ黒い軽乗用車らしい。
しばらくするとパトカーがやって来て・・・
相手の氏名、住所・・・を確認して気付く・・・
まさかっ!
貴方のお父さんの名前は?
まさかでした。
中学校の同級生。
コレじゃ親父のポルシェによくもま~・・・なんて言えませんね~
後は親父に代わって、ピー助が先方の保険屋と交渉・・・・っか。
一旦自宅の戻り、お昼頃に実家に向かいました。
まずは、実家付近で昨夜からの強風で倒れかけた竹を伐採。
今日は非常に寒かったです。
こんなことなら先週末にタイヤ交換をしておくべきでした。
寒すぎて工具なんか素手じゃ触れません。
気合いを入れ、一気に交換!
この後、夏用タイヤを水洗いして乾燥~
強風のお陰でほぼ乾きました。
ハラビロカマキリが見守る中・・・
カミさんは張り切って竹を燃やしました。
焚き火を始めたけど、強風が収まる気配がないので撤収~
明日もご安全に!
あっそうそう!
肝心なタイトルのお話ですが・・・
先方の保険屋は
なんと!
JA共済
営業時間は・・・土日祝を除く平日の9時から15時の6時間のみ
今時、公務員ですらもっと働いているのに、昔ながらのいい加減な商売です。
その間にピー助に連絡してもね~
お昼休みの昼食後なら応答可能だけど。
平日の12時20分から55分の35分間のみ。
ただし、懸垂中は出ませんよ~
ま~覚悟して電話して来るがよい!
そして亡き弟の復讐でも。。。
コメント
びっくりでしたね!
エエエエ! それは大変?!!; と思ったけど、被害者で、お父さまは無事でとってもよかったです!!!
そりゃあ、奥さまも飛び起きますよ!!!
お父さまのポルシェは、修理にそこそこかかるけど;
地元だったら、加害の相手が知り合いつながりってこともありますよね;
これがいいか悪いかは別だけど。
そう、保険の交渉はピー助さんですよね。
そちら、雪が降ったのではないですか?
初雪がどうのというニュースがあったので、もしや、ピー助さんのところも降ったのではないかと思っていました。
金属の工具なんて、素手では無理ですよ。
軍手軍手!!!
それでも、タイヤの交換をしたんですね。
今年は、季節と関係ない天気が襲ってくるから、出来る時にできることをしないと、次に出来るのはいつのことやらになってしまいます。
それでも、カマキリさん、まだ、こうして。
焚火にあたりたかったのかな?
寒いからねえ^^:
焚火を続けられなくて、残念でしたね。
え?JAって、そんな勤務時間でいいんですか!
仕事ないんかい!?
ピー助さんとの交渉、かなり厳しい時間設定ですよね! 笑
弟さんとそんなことがあったのなら、なおのこと、しめてやって、ここぞとばかりの厳しい対応を!!!
弟さん、可哀想に。
名誉がかかっているから、そんなトラブルは、心が相当、傷つきますよ。
真正面から、弟が可愛がってもらったようで、ありたとね、ところで・・・の世界ですが、地元だと上手にやらないと、一回りして、加害者にされないとも限らないので、策を練ってくださいね!!!
2023/11/19 20:42 by 串団子 URL 編集
寿命が縮まる思い。。。
ケガが無かったのが不幸中の幸いといいますか~
まさかの同級生の息子が相手。
ピー助が自分の父親の同級生と知った瞬間に・・・ニコッとしたのです。
ま~この同級生というのが腐れ縁で、ちょっと前に我家の隣の眼科医に来たとき、およそ40年ぶりの再開。
その時、ヤツははガラケーも持っていなかったのですが、その後スマホを使い始めたみたい。
ピー助がスマホを手にしライン登録した途端に絡んでくる始末。
相変わらず無礼なヤツだと思っていましたが、昨日は午後にお詫びのLINEと電話があり、今日はピー助が実家で活動中にわざわざ菓子箱を持って息子と一緒に親父を訪ねてやって来ました。
多少は礼儀を身につけたようで安心しました。これなら今後とも付合いは出来るかな~と。
地元を走るときは気を使いますね~
横着な運転をする若者は概ね誰それの息子・・・とか。
クルマなんぞ動けばいい・・・多少の凹みなんか気にしない親父です。
保険屋の示談書に即サインしそうで怖い。。。
まずはポルシェという愛称のS社アルトの修理。
そうなんですよ!
玄関先から西にそびえる山々の尾根に何やら白いものと言えば~雪!
恐らく例の雪山はソコソコに積もっていたかも。
熱いのは触れない!冷たいのも~ダメ!ヨソ様に比べ手が敏感なもので、工具なんてとんでもないです。
しっかりと軍手着用~♪
例年通り、シッカリと段取りしてアッという間に完了です。
先週末にやるべきでしたが、後の祭りってヤツですね。タイヤ交換は暖かい内に済ませるべきです。
産卵間際のカマキリが多いです。今日もいましたが、もう息絶え絶え・・・お気の毒です。
寒いだけなら焚き火続行でしたが、余りにもの強風でした。万が一のこともあるので自粛。
明日からの保険屋との交渉が楽しみです。
相手はタダの事務屋。
ポルシェの修理代、代車を運転させるのは怖いので~タクシー代、それにピー助の手間賃。他に何か請求すべきものがないのか?考え中~
お金の絡む事件で濡れ衣って・・・考えただけで恐ろしいことです。
確かな証拠も無く弟を犯人に仕立て上げ、真犯人が分かったときにどんな謝罪があったことやら。
弟が辞めた理由はソコにあると思うんです。
真犯人が誰であったのか?ソレはどうでもいいこと。
弟を犯人に仕立て上げたヤツに挨拶をしたいのです。
明日もご安全に!
2023/11/19 22:08 by ピー助 URL 編集